3年7月組み分け

サピックス7月の組分け試験が終わったが娘は偏差値55程度。

現状サピックスの勉強の優先度は高くないがいまやっているのは

・基礎トレ

・宿題通りにテキストの裏側

・テスト前にテキストの間違い直し

くらい。

3年生ではよく分からないが4年生以降,基礎トレは3週前のテキストの復習になるのでこれが最重要と認識している。

3週間前の単元をテキパキとこなせるくらい身につけているいることが大事。

 

さて我が家では4年生の予習シリーズで算数の先取りを進めようと思っていたが思いのほか進まず。。。

原因は公文の課題が以前ほど順調に進まなくなってきたこと。

いまの進度は,算数は小6相当,国語は小5相当,英語は中3相当。

はっきりいって国語が相当の負担になってきている様子。

先日娘に質問された文章の内容は「苦しみの意義」で精神年齢的にこれを読み進めるのはしんどいか?

一般的には3年生一杯で公文を辞めることが多いようだがこの公文をいつまでつづけるか検討中。。。

家内的には公文で毎日文章に触れることが大事ではないかと。

少なくとも3年2学期までは公文を続ける予定なのでとりあえず様子見かな。

なので予習シリーズの進みもゆっくりと。。。

しかし国語のいい勉強法が分からない。。。

長男の時も悩まされ続けたけど。