英検三級
小1くらいから公文の英語と英会話教室に行っていて実力チェック兼ねて先月英検3級を受けてきました。
結果はなんとぎりぎり合格。
得点の仕方はリスニングで大きく稼いでリーディング、ライティングは平均点以下。
合格はよかったのだけど英検三級って中1の兄の同級生も一年の勉強で受かっている…
小さい頃からお金かけてやっても中1の一年間の勉強で追いつかれるってコスパ悪いかも??
しかもうちはリーディングが平均以下だし単語力も三級レベルには全く達していない…
まぁ小学校低学年の精神年齢でちゃんとした英語を読み書きさせるのって難しい。
てか無理なのでは?
英語の耳だけは養ってあげるのがいいのか?
英語教育も悩ましいです。